沿革大正11年昭和3年昭和5年昭和9年昭和22年昭和26年昭和40年昭和44年平成13年平成19年平成26年令和4年概要会社商号本 社⾧野工場真島工場連絡先会社設立代表者営業種目東京市芝区西浜松町に、故両角袈裟亀が個人経営にて両角ジャム製造所を創業。港区仲門前町に新店舗を建設、移転。⾧野県須坂市井上に工場を建設。港区高輪車町に新店舗を建設、移転。東京都港区芝白金三光町115番地に工場を建設。組織を変更し、株式会社両角ジャム製造所を設立。給食用小袋ジャムの製造を新たに開始。住所表示により、東京都港区白金五丁目7番15号に変更。⾧野工場に、第二工場を新設。⾧野工場にジャム専用ラインを新設し、一部ジャム製造を移転。東京工場を閉鎖し、⾧野市真島に移転。新たにJAS登録認定を取得。創業100周年株式会社両角ジャム製造所〒108-0072 東京都港区白金五丁目7番15号〒382-0045 ⾧野県須坂市井上2097番地〒381-2204 ⾧野県⾧野市真島町真島字四ツ橋西沖1287番地TEL 03-3441-2254 / FAX 03-3441-6836昭和26年10月9日両角祐治ジャム製造販売
元のページ ../index.html#2