ヤマサ醤油㈱
15/34

−−−−−−−−−−−−−−※標準分析値・栄養成分は製造ロットや原材料等の違いにより、若干の変動を伴うことがありますのでご了承下さい。※商品の容器・サイズ・重量・包装形態等は、事情により変更される場合がありますので、その際はご了承下さい。業務加工用商品しょうゆ加工調味料繁昌店シリーズうま味調味料・風味調味料液体だしうすいろご く う す い ろう す い ろ単品(サイズ/重量)ケース(サイズ/重量) 縦26.8×横32.5×高さ33.0㎝/22.0kg標準分析値(色度は醤油標準色)単品(サイズ/重量)ケース(サイズ/重量) 縦112×横112×高さ142㎝/1,393kg標準分析値(色度は醤油標準色) 食塩 17.3%(W/V)、全窒素 1.54%(W/V)、色度 No.32、比重 1.17 食塩 17.5%(W/V)、全窒素 0.50%(W/V)、色度 No.54、比重 1.13 食塩 19.0%(W/V)、全窒素 4.00%(W/V)、色度 No.5、比重 1.28(色度は2.5倍希釈)品名容量 容器/荷姿商品写真商品コード01836F賞味期間JANコードITFコード丸大豆で仕込んだ「うすくちしょうゆ」です。鮮やかな色とまろやかな風味で食材を引き立てます。商品特長原材料名栄養成分(100g当り)品名保存料無添加商品写真商品コード011681賞味期間JANコードITFコード食 塩 分 、全 窒 素 分(うま味 成 分 )はこいくち本醸造しょうゆとほぼ同等に、色をうすくちしょうゆ 並 みに淡くしたしょうゆです。淡 い色に仕上げたい加工食品に適しています。商品特長原材料名栄養成分(100g当り)保存料無添加018331縦112×横112×高さ142㎝/1,386kg16218F9ヶ月縦23.8×横23.8×高さ35.0㎝/21.5kg独自の製法で仕上げた、極めて淡い色のしょうゆです。色が白しょうゆ並みに淡く、食塩分はうすくちしょうゆより抑えてあるので、色は淡く、しょうゆの風味をつけたい料理や加工食品・調味液のベースに適しています。18Lパック4903001 1836101 4903001 9495891入1,000Lコンテナ18L缶4903001 9409921 4903001 95404018L天パット缶4903001 9051821 4903001 9540331入18Lキュービテナー4903001 9053351 4903001 9053321入1入ヤマサうすくちしょうゆ(N) ヤマサうすくちしょうゆ(N)(保存料無添加) ヤマサしょうゆ(淡ヤマサしょうゆ(淡容量 容器/荷姿 1,000Lコンテナ色B)(保存料無添加) ヤマサ極淡色しょうゆ ヤマサ濃縮醤油色B)大豆(アメリカ産又はカナダ産)、食塩、小麦、米/アルコール食塩、脱脂加工大豆、小麦、大豆/アルコールエネルギー 75kcal、たんぱく質 7.5g、脂質 0g、炭水化物 10.0g(糖質 9.6g、食物繊維 0.4g)、食塩相当量 15.0gエネルギー 72kcal、たんぱく質 5.8g、脂質 0g、炭水化物 10.5g(糖質 9.9g、食物繊維 0.6g)、食塩相当量 15.2g大豆、食塩、小麦、米/アルコール食塩(メキシコ製造又はオーストラリア製造)、脱脂加工大豆、小麦、大豆/アルコールエネルギー 48kcal、たんぱく質 2.5g、脂質 0g、炭水化物 10.0g(糖質 6.5g、食物繊維 0.4g)、食塩相当量 15.2g食塩(メキシコ製造又はオーストラリア製造)、脱脂加工大豆、小麦、大豆/アルコールエネルギー 75kcal、たんぱく質 7.5g、脂質 0g、炭水化物 10.0g(糖質 9.6g、食物繊維 0.4g)、食塩相当量 15.0g脱脂加工大豆(アメリカ製造又はインド製造又はその他)、小麦、食塩、大豆エネルギー 142kcal、たんぱく質 18.2g、脂質 0g、炭水化物 18.0g(糖質 16.8g、食物繊維 1.2g)、食塩相当量 15.4g本醸造JAS特級13ヶ月食塩 17.6%(W/V)、全窒素 1.18%(W/V)、色度 No.34、比重 1.17うすくち本醸造うすくち本醸造01107F縦24.0×横24.0×高さ35.0㎝/22.3kg食塩分、全窒素分(うま味成分)はこいくち本醸造しょうゆとほぼ同等に、色をうすくちしょうゆ並みに淡くしたしょうゆです。淡い色に仕上げたい加工食品に適しています。食塩 17.3%(W/V)、全窒素 1.54%(W/V)、色度 No.32、比重 1.17うすくち本醸造01158F縦29.7×横29.7×高さ29.3㎝/24.0kgこいくち本醸造しょうゆを濃縮し、うま味成分を約2.5倍に高めました。しょうゆのうま味やコクをいかしたいたれなどの加工食品に適しています。本醸造JAS特級19ヶ月こいくち本醸造19ヶ月14

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る