寿高原食品㈱
1/11

actoryoTyr長 野 県 千 曲 市 大 字 戸 倉 1 4 6 5 - 19, 3 6 0㎡りんごプレザーブ 生 産ラインジャム生 産ラインピューレ生 産ライン真 空 脱 気 加 熱 処 理 装 置インターセプト無 菌 充 填 機りんごプレザーブ果 実ピューレ・パルプ・ペーストビン缶 詰ジャム業 務 用ジャムフルーツソース、冷 凍 果 実 、シラップ 漬I S O 2 2 0 0 0J A S長 野 県 長 野 市 豊 野 町 浅 野1 8 9 9 - 113 , 0 0 0㎡ビンジュース生 産ラインスクリュープレス自動 搾 汁 機セラミック膜 濾 過 機インターセプト無 菌 充 填 機真 空 濃 縮 装 置ストレート果 汁濃 縮 果 汁ストレートジュースH A C C PJ A S所 在 地敷地面積生産設備生産品目取得認証所 在 地敷地面積生産設備生産品目取得認証ごの代表格である「ふじ」など、品種を限定した当社は、1919 年創業の「 更 級杏ジャム株 式会 社 」を前身としております。社名の通り、地 元( 現千曲市)特産の 杏の加工から始まり、以来、果実加工ひとすじに事業を継続して参りました。社会環境が目まぐるしく変化する昨今、食を通じて豊かな社会を実現することが当社の 使 命です。「くだもので笑顔を」をモットーに、従 業員はもとよりお客 様・仕 入 先 様、社 会 全 体へ笑 顔をお届けできるような企業でありたいと考えております。これまで育んできた「果 実と向き合う真摯な姿勢」を大 切に、そして「安心安全なモノづくり」を胸に、常に挑 戦し続け、これからも多くの皆様に愛され信 頼されるよう事業展開をして参ります。寿高原食品株式会社代表取締役 水井寿彦日本 棚 田 百 選にも選ばれる「 姨 捨 棚 田 」のある長 野 県 千 曲 市に工 場を構え、地 元 の 特 産品であるあんずに始まり、もも・りんごなど四 季折々の果物を様々な形態の製品に加工しています。2 0 1 4 年には食 品 安 全マネジメントシステムISO22000を取得し、原料の選定から製造後の品質検査等、徹底した生産管理の下、安心・安全を意識したクオリティの高い製品づくりを心掛けております。また、ご要望に合わせた商品の研究、開発、提案も行っております。豊野工場では「HACCP」による安全管理を実現しています。自社による細菌検査の実施、原料入荷〜製品納品までのトレーサビリティー管理、残留農薬や放 射 能 物 質への対 策も行い、安 心 安 全を徹 底しています。安 心 安 全 なモノづくり本社工場では「ISO22000」、全 国 第 2 位のりんご生 産 量を誇る長 野 県 。豊野工場はその産地の中心にあり、地元で収穫されたりんごを搾 汁しストレート果 汁や濃 縮 果汁を生産しています。なかでも酸素に触れない密閉された環境下で搾汁する特殊技術は、素材そのままの味を生かすことができると定評があります。信 州産の“ふどう”や“もも” 、和梨 ”などもこの工 場で搾 汁するほか、お客 様のご要望にお応えし、海外から輸入した果汁の調整・ブレンドなども行っています。瓶ジュース製造ラインでは、産 地の利 点を生かし、りんご3兄 弟( 秋 映 、シナノスイート、シナノゴールド)やりんりんごジュースや白桃・巨峰ジュースを充填しています。自 然 豊 か な 信 州 の 地 にて、果 実 加 工ひとすじ。業 務 用 から家 庭 用まで お 客 様 のあらゆるニ ーズ に 応えた 品 揃えで天 然・自 然 の 風 味 を 生 かした商 品 づくりに 取り組んで います。本 社 工 場豊 野 工 場���真 摯 に 果 実と向 き合って  余 年これ からも大 地 の 恵 み を信 州 から お 届 けしますy o n o factoH eadquarters f

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る