盛田㈱
17/36

コク・旨み付けたまりしょうゆはしょうゆの中で最もエキス分(主に濃度)が高く、煮物や米菓などのメニューにより効果を期待できます。たまり1:醤油1:みりん2たまり1:醤油1:砂糖1:みりん(酒)1たまり1:醤油1:みりん2:酒2:水2たまり1:醤油1:酒2:みりん2たまり1:醤油1:酒1:みりん2たまりしょうゆは大豆が主原料です。大豆に少量の小麦を加えて醸造されるため、大豆由来の旨味成分が高く濃厚な旨味があります。たまりしょうゆ漬けたまり10:みりん3たまり2:ガラスープの素1:オイスターソース2たまり1:醤油2:酒3:砂糖3たまり1:醤油1:だし4:みりん3たまり1:醤油3:酢2:みりん1たまりしょうゆはしょうゆの中で最も抑臭効果があり、刺身のつけしょうゆ、魚の煮つけなどのメニューにより効果を期待できます。鶏の照り焼き蒲焼き煎餅■チャーハン■しぐれ煮■牛丼■佃煮魚の煮つけ豚の角煮すき焼き■焼鳥・蒲焼きのたれ■すき焼きのたれ■煮魚のたれ■照り焼きのたれ■まぐろの漬け~基本の配合比率~■たまり漬けまぐろの漬けチャーハンテリ・赤み出し生臭み消し16盛田 たまりしょうゆ

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る