テーブルマーク㈱
114/120

” 1プラントベースメニューの需要が急増しています!2023年全訪日旅行者(2,506万人)に占める訪日ベジタリアン等(約128万人)の比率は約5.1%順位12345678910111213141516*動物性原材料とは牛肉・豚肉・鶏肉・卵・乳・はちみつなどの畜産物、魚介類を含む原材料を指します。*原材料を細かくさかのぼった起源原料や製造工程において、※国土交通省観光庁「ベジタリアン・ヴィーガン/ムスリム旅行者おもてなしガイド」をもとに編集https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001740444.pdfインド台湾カナダイタリアドイツ英国シンガポールオーストラリアフランス中国米国タイマレーシアフィリピンメキシコ韓国0.0%5.0%訪日旅行者数上位20国・地域におけるベジタリアン等比率(2023年)ホテルのチェックイン時にベジタリアン・ヴィーガン対応を急遽求められ右往左往したことがある野菜やフルーツの盛り合わせが中心で、メニューのバリエーションが少ないBEYOND FREEは2023年オンラインショップ限定で販売を開始したブランドです。麺・米飯・ベーカリーだけでなく、おかずやデザートまで様々なプラントベースの商品を取り揃えています。食べたいものを、自由に選択できて、おいしく食べられる”心も体も満たされる食事/食体験の創造を目指しています。テーブルマークでは、動物性原材料*を使用せず、植物由来の原材料からなる食品全般をプラントベースと呼んでいます。2024年は訪日旅行者が3000万人を突破。いま日本には、コロナ前を超える人数の外国人旅行者が訪れています。12.3%11.8%9.0%8.6%7.5%10.0%15.0%20.0%それに伴い、ベジタリアン等の旅行者も増えています。体にうれしいこと。地球に優しいこと。どちらも大事だけど、食事の楽しみやおいしさも大切にしたい。味や見た目はもちろん、香りや食感にまでこだわってこれまでのプラントベースとは異なる新しい発想で植物素材をメニューごとに厳選しました。BEYOND FREE は植物由来の可能性を信じ、新しいおいしさを届けていきます。20.2%市場状況訪日外国人旅行消費額と構成(観光庁)国・地域推計値(万人)台湾韓国中国米国香港カナダ51.720.310.38.45.85.03.73.73.33.02.42.12.01.51.31.2シンガポールタイインドオーストラリア英国フィリピンドイツマレーシアイタリアフランス国籍・地域別にみる問い合わせは近年増えているが、おいしさの面で満足いくものが少ない2024年実施 取引先への聞き取り調査合計して、訪日ベジタリアン等は約128万人と推測Brand New 植物由来.Brand New おいしい.

元のページ  ../index.html#114

このブックを見る