アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ DOCGコルヴィーナ、ロンディネッラ、モリナーラ甘●●●●辛フルボディ18℃前後ジビエを含む肉料理、風味の強いチーズ、瞑想のワイン750ml×6(木箱)“マッツァーノ”アマローネ・デッラ・ ヴァルポリチェッラ・クラッシコ“Mazzano” Amarone della Valpolicella Classico 格付 “ヴァイオ・デイ・マァジ 1997” アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコVajo dei MASI 1997 Amarone della Valpolicella Classico 格付 品種 テイストボディ適温料理荷姿コスタセラ・アマローネ「干支シリーズ」。復活と再生を意味する蛇のラベルデザインは、縁起物として贈り物にも最適です。調理されたチェリーやプラム、シナモンなどの甘いスパイスやコーヒーが香ります。味わいは、非常にスムースなフルボディで酸味と柔らかなタンニンのバランスが秀逸です。果実味の残るリッチな余韻が長く続きます。750mlNo.61198198002062 027515アンジェロールム・レチョート・クラッシコAngelorum Recioto Classico 格付 スーパーヴェネツィアンブローロ・カンポフィオリンBrolo Campofiorin 格付品種テイストボディ適温料理荷姿カンポフィオリンの25回目のヴィンテージを記念して1995年にリリースされました。ブローロとは、フランス語で格式高い畑を意味する“Clos”にあたります。マァジ社のダブル・ファーメンテーション製法を駆使したスペシャル・キュヴェ。よくトーストしたアリエ産オーク■70%とスラヴォニア産オーク■30%にて24ヶ月間の熟成をさせた、リッチで滑らかな味わいです。750mlNo.61560058002062 025122750mlNo.61261138002062 000143テイストボディ適温料理荷姿ヴァイオ・デイ・マァジは、マァジ社が最初に収穫を行った単一畑です。1997年の最高ヴィンテージのブドウで造られた特別なアマローネで、25年熟成を見据えて設計されました。1998〜2002年に大■で熟成後、窒素充填ステンレスタンクで20年保管され、2022年5月5日にボトリング。総生産は2,500本、日本にはわずか25本のみ入荷する超希少品です。マァジ社の歴史と家族の想いが詰まった、特別な1本をぜひご堪能ください。1500mlNo.61416978002062 022428アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコDOCコルヴィーナ、ロンディネッラ、モリナーラ甘●●●●辛フルボディ18〜20℃ジビエを含む肉料理、風味の強いチーズ750ml×1品種テイストボディ適温料理荷姿12世紀からの歴史を持つネグラールにあるマッツァーノの単一畑で収穫されたブドウから造られた、威厳あるアマローネ。アリエ産とスラヴォニア産オーク■で36ヶ月間熟成しています。35〜40年間の長期熟成が可能と言われる銘醸ワインです。01,06,12アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコDOCコルヴィーナ、ロンディネッラ、モリナーラ、コルヴィノーネ甘●●●●辛フルボディ18〜20℃ジビエを含む肉料理、風味の強いチーズ1500ml×1品種 ロッソ・デル・ヴェロネーゼ IGTコルヴィーナ、ロンディネッラ、モリナーラ甘●●●●辛ミディアム18℃前後ジビエを含む肉料理、熟成タイプのチーズ375ml×12/750ml×12 1500ml×6/3000ml×109,1303(91P),06(93P),07(90P), 09(92P),12(92P),13(92P),17(92P)15(90P)カンポフィオリンCampofiorin 格付品種テイストボディ適温料理荷姿00,01,03,06,07,09,1100(88P),01(92P),03(92P)00(93P),01(91P),03(93P),04(94P),06(94P), 07(94P),09(95P),11(95P),12(94P),13(96P)04(87P),05(87P), 06(88P),11(91P)16(89P)00,01,09,11,12,1300(89P),01(91P), 07(95P)750mlNo.61251138002062 000150375mlNo.61103208002062 001744750mlNo.61100208002062 000068アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ DOCGコルヴィーナ、ロンディネッラ、モリナーラ甘●●●●辛フルボディ18℃前後ジビエを含む肉料理、風味の強いチーズ、瞑想のワイン750ml×6(木箱)アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコDOCGコルヴィーナ、ロンディネッラ、 モリナーラ甘●●●●辛フルボディ18〜20℃ジビエを含む肉料理、風味の強いチーズ750ml×600,04,07,09,11,12,1301(90P),03(90P),07(93P), 09(94P),13(95P)1500mlNo.61104208002062 0004193000mlNo.61105178002062 00042606,07,08,09,11,12,13,16,1704(91P),05(91P), 09(93P)750mlNo.61221188002062 001850375mlNo.61412188002062 00657207(88P),10(92P)750mlNo.61161208002062 0015461500mlNo.61144198002062 001577アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ DOCGコルヴィーナ、ロンディネッラ、オゼレータ、モリナーラ甘●●●●辛フルボディ18℃前後ジビエを含む肉料理、風味の強いチーズ750ml×6(木箱)レチョート・デッラ・ヴァルポリチェッラ・ クラッシコ DOCGコルヴィーナ、ロンディネッラ、 モリナーラ甘●●●●辛フルボディ15℃前後焼き菓子、ゴルゴンゾーラチーズ375ml×12品種 テイストボディ適温料理荷姿アパッシメント製法にて造られる、ヴァルポリチェッラの伝統的なデザートワイン。25hℓのオーク■にて12ヶ月間熟成しています。熟した果実の香りの中に感じるシナモンやクローブのニュアンス、なめらかで温かい味わいと、すっきりとした酸が特徴です。ロッソ・デル・ヴェロネーゼ IGTコルヴィーナ、ロンディネッラ、オゼレータ甘●●●●辛フルボディ18℃前後ジビエを含む肉料理、熟成タイプのチーズ750ml×6/1500ml×6 11「ダブルファーメンテーション(二重発酵)」という独特の製法を使った、マァジ社を代表するワインのひとつ。カンポフィオリンの名は商標登録されています。最低18ヶ月間2/3をスラヴォニア産オーク■で、1/3をアリエ産とスラヴォニア産新■で熟成されたこのワインは、上品さと力強さを兼ね備えたワインで、10〜15年間の長期熟成が可能です。豊かなプラムやベリー系の香りと、凝縮感のあるボディを存分に楽しむことができます。“コスタセラ・コンテンポラリー・アート”アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ“Costasera Contemporary Art” Amarone della Valpolicella Classico 格付品種テイストボディ適温料理荷姿コスタセラ・アマローネのアートラベルコレクションの第6作目は、漆芸家・浅井康宏氏の作品が選ばれました。浅井氏の作品が施されたラベルは、2005年ヴィンテージ。2005年は、春から初夏にかけて雨と暑い日が交互に訪れ、その後暑く強風の吹いた7月が続きましたが、8月には恵みの雨が降り、干ばつを逃れました。9月19日収穫開始。発酵は酵母と共に45日間。オークの大■で2年間熟成。特別に濃い完全にマットなルビーレッド。チェリーのプレザーブと乾燥プラムのアロマにワイルドベリーやシナモンが香ります。程よいアルコール度数としっかりとしたストラクチャーがあり、味わいは、チェリーやヴァニラへと広がっていきます。ヴェルヴェットのような余韻が長く続きます。“カンポロンゴ・ディ・トルベ”アマローネ・デッラ・ ヴァルポリチェッラ・クラッシコ“Campolongo di Torbe” Amarone della Valpolicella Classico 格付品種テイストボディ適温料理荷姿ネグラールに位置する非常に風通しのよいカンポロンゴ・ディ・トルベの単一畑で収穫されたブドウから造られるエレガントなアマローネ。スラヴォニア、アリエ産の新旧、大きさの異なる■を駆使し、36ヶ月間熟成させた偉大なワイン。35〜40年間の長期熟成が可能と言われる銘醸ワインです。“コスタセラ・ルナー・イヤー” アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ“Costasera Lunar Year” Amarone della Valpolicella Classico 格付 “コスタセラ”アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・ クラッシコ・リゼルヴァ“Costasera” Amarone della Valpolicella Classico Riserva 格付品種テイストボディ適温料理荷姿2003年がファーストヴィンテージのリゼルヴァ。ヴェネトの古代品種オゼレータを加えることで、濃い色とタンニンを引き出しています。アパッシメントは120日以上、■熟成は38〜40ヶ月間と通常のアマローネより長くなっています。力強く且つやわらかなタンニンの、バランスがとれたワイン。余韻が長く、チョコレートのようなほろ苦い後味が残ります。2018年のFood and Travel Italia Awardsにてワイン・オブ・ザ・イヤーを獲得。スーパーヴェネツィアンワインとは、格付など型にとらわれない形で、ヴェネトの土地と伝統に特に強いつながりを持ったワインのこと。古典的な醸造技術を独自で発展させたダブルファーメンテーション製法で造られたワインを中心に、マァジ社の伝統的かつ革新的な姿勢を打ち出したプレミアムワインです。Super-Venetian
元のページ ../index.html#65