“ピエトラモーラ”サンジョヴェーゼ・ディ・ ロマーニャ・スーぺリオーレ・リゼルヴァ“Pietramora” Sangiovese di Romagna Superiore Riserva 格付 “トッレ・ディ・チェパラノ”サンジョヴェーゼ・ディ・ロマーニャ・スーペリオーレ“Torre di Ceparano” Sangiovese di Romagna Superiore 格付 品種 テイストボディ適温料理荷姿発酵は3週間ステンレスタンクで行われ、その後マロラクティック発酵を行います。5%は新■で95%は古■で1年間熟成され、■の構成はフランス産90%、アメリカ産5%、ハンガリー産5%で、瓶内熟成は6ヶ月間。■熟成に由来するアロマとやさしいタンニンが調和したエレガントな逸品。ビアンコ・ディ・チェパラノBianco di Ceparano 格付品種テイストボディ適温料理 750mlNo.71541168032644 318021掲載ワイナリーFattoria Zerbina ファットリア・ゼルビーナCeci チェーチ1966年設立。創業者であるヴィンチェンツォ・ジェミニアニ氏がロマーニャ地方とトスカーナ地方の間、アペニン山脈北側の丘陵地帯に土地を購入したことからゼルビーナ社の歴史は始まりました。1987年からは彼の孫娘にあたるクリスティーナ・ジェミニアニ氏がブドウ栽培及び醸造責任者に着任、以来飛躍的な進化を遂げ、実に秀逸なワインを生み出しています。03,04,06,0801(92P)サンジョヴェーゼ・ディ・ロマーニャ・ スーぺリオーレ DOCサンジョヴェーゼ、シラー、 メルロー、アンチェロッタ甘●●●●辛ミディアムフル18℃前後肉料理全般750ml×621750mlNo.71725238032644 311084ロマーニャ・アルバーナ・セッコDOCGアルバーナ甘●●●●辛ミディアム10〜12℃魚料理、ラヴィオリ、 野菜ソースのパスタ750ml×6荷姿ソフトプレスの後、16℃のステンレスタンクで2週間発酵。コンクリートタンクで澱と共に5ヶ月間の熟成を経て、2ヶ月間の瓶内熟成。2018年ヴィンテージには貴腐付きの遅摘みブドウを使用しています。アカシアの花の香りにトロピカルフルーツやグレープフルーツのようなシトラス系の香りが混ざり合います。ストラクチャーがあり、ヨードのノートと共に感じる塩味と素晴らしい酸が特徴です。7〜8年間の熟成も可能。エミリア・ロマーニャ州エミリア・ロマーニャ州カンティーナ・チェーチは、1938年に設立者であるオテッロ・チェーチがランブルスコを造っていたパルマ近郊にあるトラットリアで生まれました。そのトラットリアは、パルマ近郊にあるその地方で最高のトリッパが食べられるトラットリアと評判でした。トラットリアが閉店した後に、チェーチ一家は本格的にランブルスコ造りを開始。90年代に発表された「テッレ・ヴェルディアーネ」により、新しく、また、プレステージャスなランブルスコの造り手として注目されています。現在は、オテッロの孫たち、すなわちチェーチ家の3代目がワイナリーを引き継ぎ、情熱を持ってランブルスコ造りをしています。サンジョヴェーゼ・ディ・ロマーニャ・ スーぺリオーレ・リゼルヴァ DOCサンジョヴェーゼ、アンチェロッタ甘●●●●辛フルボディ18℃前後ジビエを含む肉料理、熟成したチーズ750ml×6(木箱)品種テイストボディ適温料理荷姿微量のアンチェロッタ種を混ぜたサンジョヴェーゼ種のブドウは、半量はステンレスタンクで1週間、残りの半量は500L■で15日間発酵され、■で1年間熟成後、ステンレスタンクで5ヶ月間熟成。更に瓶内熟成を1年間行います。複雑な香りと甘さを感じるタンニンを持つ骨格のしっかりとしたワインです。01(88P),05(91P)750mlNo.71521188032644 315020クリスティーナ・ジェミニアニ オーナーチェーチ オーナーファミリーボローニャの歴史的な街並み22EMILIA-ROMAGNAファットリア・ゼルビーナ ラヴェンナ県ファエンツァチェーチ パルマ県トリーレ
元のページ ../index.html#76