750mlNo.83216168022888 596019750mlNo.83214168022888 770013750mlNo.83256228022888 2600881500mlNo.83225178022888 760052750mlNo.83201238022888 355012 カンパーニアフィアーノ・ディ・アヴェッリーノ・リゼルヴァDOCGフィアーノ甘●●●●辛フルボディ14〜16℃グリルしたシーフード、■肉、熟成したチーズ750ml×613,1898ピアーノ・ディ・モンテヴェルジネ・タウラージPiano di Montevergine Taurasi 格付品種テイストボディ適温料理荷姿濃いルビー色。エレガントなタンニンと熟した甘酸っぱいブラックチェリー、リコリスの繊細な味わい。バランスのとれた滑らかでまるみのある仕上りです。10月中旬〜下旬に手摘みにて収穫を行います。ステンレスタンクにて24℃で20日間発酵の後、マロラクティック発酵は木■で行います。フレンチオーク■で18ヶ月間の熟成、瓶内熟成は最低24ヶ月間行います。パトリモPatrimo 格付品種テイストボディ適温料理荷姿19世紀にフィロキセラ禍から逃れるためにフランスから持ち込まれたメルローを使用。深い黒みを帯びたルビー色。甘いスパイス、ユーカリ、ヴァニラ、コーヒー、野生のブラックベリーの香り。緻密なタンニン、全体のバランスも優れています。フルーツ、スパイス、コーヒー焙■の後味など余韻も長く続きます。9月の初旬〜下旬にかけて手摘みで収穫。フレンチオーク■で18ヶ月間の熟成後、瓶内熟成は最低10ヶ月間行います。00,01,02,06,11,13,14,15,16,1799,00,01,02,04,0604(93P),05(93P),06(94P),07(93P),09(94+P),12(93P), 13(96P),14(92P),15(97P),16(97P),17(94P),18(94+P)01(91P),02(92P),05(91P),06(91P),09(91P), 10(91P),11(91P),15(90P),16(91P)クティッツィ・リゼルヴァCutizzi Riserva 格付品種テイストボディ適温料理 フィアーノ・ディ・アヴェッリーノFiano di Avellino 格付品種テイストボディ適温料理荷姿古代ローマ時代からアヴェッリーノ地区で造られていた非常に長い歴史を持つワインです。現在では世界的に人気が高まり、国外でも造られるようになったワインですが、オリジナルのフィアーノは火山性土壌で育つここイルピーニア産。豊かなミネラル感、涼しげな印象とエレガンスが特徴です。カモミールや砂糖漬けのオレンジやピーチ等、フルーティで甘やかな香りが特徴のフィアーノ。それゆえ香辛料を使ったエスニック料理にも驚くほど相性が良い。親しみやすさがあり、ワイン単体としても楽しめる品種です。4ヶ月間ステンレスタンクで熟成、最低1ヶ月間瓶内熟成します。タウラージTaurasi 格付品種テイストボディ適温料理荷姿フェウディ・ディ・サン・グレゴリオ社のタウラージは複数の区画のアリアニコのブレンドで造られています。点在する全ての小区画を標高、樹齢、土壌、仕立て方といった条件で格付けし、畑の管理状態やヴィンテージといった毎年変わる要素を加えた結果、最上級のもののみをこのタウラージに選んでいます。区画別に発酵を行い、マロラクティック発酵後に再度ベストなワインのみを選び造られています。海抜300から500mの畑、10月中旬から下旬にかけて手摘みにて収穫。ステンレスタンクにて24℃で21日間マセレーションとアルコール発酵、マロラクティック発酵は木■で行います。その後、ミディアムトーストのフレンチオーク・バリックで約14ヶ月熟成、瓶内で最低21ヶ月の熟成。輝くルビーの赤色にガーネットの輝き、マラスキーノチェリー、シナモン、ナツメグ、バニラ、アニスの香りが豊かに広がります。味わいは豊かでバランスが取れており、甘く柔らかなタンニンが良い香りの持続性をもたらします。カンパナーロCampanaro 格付品種テイストボディ適温料理荷姿輝きがあり、温かみのあるはっきりとした麦わら色。熟した洋梨やグレープフルーツなどの濃密で芳醇なアロマに、ミントやハチミツの香りが続きます。様々な花のトーンやサンザシのニュアンス、フレッシュで広がりのある酸が、この地のミネラル豊かなテロワールを表現しています。シルクのように柔らかで上質なワインで、ミネラル感も豊かに感じるフレッシュさを備えています。バリックとトノーで8-10ヶ月間熟成。 00,01,08,09,10,11,12,13,1401(94P),02(93P),04(93P),07(93+P), 09(94P),10(95P),11(93P),12(92-94P), 13(96P),15(96P),17(97P)07,13,1401(90P),02(89P), 04(93P),07(92P), 15(92P)03,06,07,10,12,14,222106(90P),07(88P),08(88P),09(90P),10(88P),13(90P), 14(88P),15(92P+),16(92P),17(93P),20(92P),21(93P)00(91P),09(89P),12(89P), 21(91P),22(90P)00(90P),07(88P),08(89P),09(89P),10(89P),11(89P),13(90P),14(89P),15(92P),16(92P), 17(90P),18(91P),20(91P),21(91P)00(90P),02(90P),08(90P),09(87P),10(88P),19(90P),20(90P),22(90P)タウラージ・リゼルヴァ DOCGアリアニコ甘●●●●辛フルボディ18〜20℃グリルした羊の肉、よく熟成したチーズ750ml×6/1500ml×1(木箱)カンパーニア・ロッソ IGTメルロー甘●●●●辛フルボディ18〜20℃しっかり焼いた肉、熟成したチーズ750ml×6(木箱)グレーコ・ディ・トゥーフォ・リゼルヴァ DOCGグレーコ甘●●●●辛ミディアム12〜14℃シーフード、サーモンなどの魚、 モッツアレラ・ブッファラ750ml×6荷姿輝きをおびた麦わら色。洋ナシや新鮮なグリーンプラムのフルーティーな香り。この地域の土壌の特徴を良くあらわす酸味、ミネラルが感じられます。アロマティックな香りに包まれたバランスの良いワインです。10月の初旬〜中旬にかけて手摘みで収穫。定期的にバトナージュしながらステンレスタンクで12ヶ月間熟成、瓶内で最低3ヶ月間熟成します。*フィアーノ・ディ・アヴェッリーノ DOCGフィアーノ甘●●●●辛ミディアム10〜12℃グリルしたシーフード、甲殻類の料理750ml×606,07,08,1504(93P),06(92P),07(92P),09(92P),10(93P), 11(91P),12(92P),13(93P),14(90P),17(94P),18(93P)750mlNo.83217188022888 9951261500mlNo.83227128022888 1950450002(91P),06(89P),07(88P),08(90P),09(88P),10(90P), 12(90P),13(91P),16(93P),18(93P),20(92P+)00(91P),02(90P),04(91P), 07(90P),09(89P)750mlNo.83213218022888 920012タウラージ DOCGアリアニコ甘●●●●辛フルボディ16〜18℃ローストした赤身の肉750ml×6/1500ml×1(木箱)2022年よりリゼルヴァになったクティッツィの畑02(90P),06(88P),07(88P),08(90P),09(91P),12(91P),17(90P)ハイクラスの料理と合わせることで、より一層ワインの造りの良さ、クオリティがよくわかり、真価を発揮すると言われているフェウディ・ディ・サン・グレゴリオ社のシングルヴィンヤード・セレクションシリーズ。この土地を代表する、単一畑で栽培された高品質な白ブドウ3種(フィアーノ、グレーコ、ファランギーナ)の、更に厳選した房のみを使用して造られた、南イタリアを代表する白ワインです。標高が高く冷涼なイルピーニア地方のテロワールが生み出す秀逸なラインナップ、カンパーニアの個性を表す土着品種の魅力をたっぷりと楽しむことができます。36フィアーノは古代ローマ時代から存在するブドウで、ギリシャ由来のブドウと区別するためにラテン語名が付けられました。このブドウは、当時の堆積した火山性土壌でも育つほど力強い特性を持っています。その名前の語源についてはいくつかの説があります。一つは、コルメラやプリニウスが記した「アピアネ(apiane)」というブドウの名前に由来するという説。また、ブドウの甘みを求めて集まるハチ(イタリア語でアーパ)の存在から来たという説。さらに、アッピオ地方の「アッピアーナ」というリンゴの名前に由来する説や、ペロポネソスの古代語に由来するという説もあります。すっきりとしたミネラル感に富むものから、リッチでフルボディのワインまで、様々な表現が可能です。長期熟成が可能で、時間の経過とともに蜜蝋やアカシアのはちみつのニュアンスが加わり、よりクリーミーでオイリーな口当たりになります。Selezioni単一畑セレクションClassici dalla Campaniaクラッシチ・ダッラ・ イルピーニアの品種①フィアーノ
元のページ ../index.html#90