6ラーメンだし・佃煮1ダシ取り・煮物2ダシ取り・煮物3ラーメンだし・昆8ダシ取り・昆布締め布巻・煮物フリガナグレード原材料名昆布(日高産)保存方法賞味期限フリガナグレード原材料名昆布(日高産)保存方法賞味期限フリガナグレード原材料名昆布(道東産)保存方法賞味期限4おでん・煮物フリガナグレード原材料名昆布(道東産)保存方法賞味期限5昆布巻・佃煮フリガナグレード原材料名昆布(道東産)保存方法賞味期限品名ヒダカコンブ ナミハマ荷姿特徴品名ヒダカコンブ アカラベル荷姿特徴品名クシロ アツバコンブ荷姿特徴品名クシロトクナガコンブ荷姿特徴品名ネムロアツバコンブ荷姿特徴ネバリがあり、幅広、肉厚で昆布巻・煮物に使用されています。ラーメンダシにもどうぞ。ネバリがあり、幅広、肉厚で昆布巻・煮物に使用されています。ラーメンダシにもどうぞ。1等・2等・3等・5等1kg×10袋高温多湿を避け常温保存。1年並浜地区で採取された日高昆布です。コクのあるダシがとれます。1kg×10袋・500g×15袋高温多湿を避け常温保存。1年コクのあるダシがとれ、煮上がりが早く煮物にも向いています。1等~4等1kg×10袋高温多湿を避け常温保存。1年元1等・3等1kg×10袋高温多湿を避け常温保存。1年なが昆布は日高昆布の仲間で、ダシには若干の甘みがあります。1等1kg×10袋・500g×15高温多湿を避け常温保存。1年日高昆布 並浜日高昆布 赤ラベル釧路厚葉昆布釧路特長昆布根室厚葉昆布10ダシ取り・昆布締め7ラーメンだし品名フリガナグレード荷姿原材料名昆布(道東産)保存方法賞味期限特徴品名フリガナグレード荷姿原材料名昆布(道東産)保存方法賞味期限特徴品名フリガナグレード荷姿原材料名昆布(利尻産)保存方法賞味期限特徴ダシ取り品名フリガナグレード荷姿原材料名昆布(羅臼産)保存方法賞味期限特徴品名フリガナグレード荷姿原材料名昆布(道南産)保存方法賞味期限特徴なが昆布は日高昆布の仲間で、ダシには若干の甘みがあります。「根室産なが昆布」の根の部分です。香りのよいダシが取れます。だし汁は澄み、塩味がかかった旨味のあるダシが取れます。羅臼昆布を整形するときに切り落とされた両端(耳)の部分です。甘味のあるダシが取れます。昆布締めにも適しています。ネムロトクナガコンブネムロネコンブ(ナガ)リシリコンブ2等~3等ラウスコンブノミミマ ナガキリコンブノシ根室特長昆布根室根昆布(長)羅臼昆布の耳真長切昆布 のし 2番切利尻昆布元1等1kg×10袋高温多湿を避け常温保存。1年--9-1kg×10袋高温多湿を避け常温保存。1年1kg×10袋高温多湿を避け常温保存。1年1kg×7袋・500g×10袋×2合高温多湿を避け常温保存。1年3等1kg×10袋高温多湿を避け常温保存。1年だし昆布
元のページ ../index.html#2