㈱アライドコーポレーション
59/68

58内堀福島県知事(右)に表敬訪問する代表の氏家。内 容内 容内 容福島県県産品プロモーション事業(実施国/シンガポール、タイ王国  品目/桃、なし、りんご、柿等)茨城県産地輸出支援事業(実施国/シンガポール、香港、タイ王国 品目/さつまいも、メロン、なし)福岡県福岡県産品輸出促進協議会海外販売促進フェア(実施国/タイ王国)長野県長野県りんご販売促進フェア (実施国/タイ王国)内 容福島県とは2015年より継続して輸出促進事業を実施2019年度は震災以降初! 福島県産農産品の輸出量現地量販店へのサンプル品(福島県産フルーツ)の輸送及び品質保持状況の確認、小売店で試食PR及び販売の実施、フェア周知のためのメディアを活用した情報発信。現地量販店へのサンプル品の輸送及び品質保持状況の確認、小売店で試食PR及び販売の実施、フェア周知のためのメディアを活用した情報発信。タイの小売店での福岡県産あまおうと富有の販売促進、販促資材(ポスター、ミニのぼり等)の作成、及び会場設営、運営管理等。タイの小売店での長野県産りんごの販売促進、販促資材(ポスター、ミニのぼり等)の作成、及び会場設営、運営管理等。農林水産省農林水産物・食品輸出促進対策事業のうち新興市場等におけるマーケティング拠点事業 (実施国/タイ王国)内 容日本産食品を210品以上タイに輸出し、現地小売店で試験販売・試食提供を行い、現地消費者の反応を商品出品者にフィードバックする。(100トン超のうち、9割以上を当社から輸出)震災復興も支援自治体や官庁との輸出のおもな取組100トン超を達成

元のページ  ../index.html#59

このブックを見る