㈱はくばく
3/14

麦ムギ0405大麦の種類大量調理・大量仕込みの際は、スチコン調理がおすすめです。◎大麦の食物繊維あなたは「麦ごはん」「雑穀ごはん」「玄米ごはん」がある外食店を、どの程度利用したいと思いますか?積極的に利用したいポイント!大麦には働きの異なる「水溶性食物繊維」と「不溶性食物繊維」がバランスよく含まれています。白米に「もち米」と「うるち米」があるように、大麦にも「もち麦」と「うるち麦」があります。大麦には食物繊維がとても豊富に含まれています。食物繊維が豊富なことで知られているごぼうよりも多くの食物繊維を含んでいます。消費者の健康意識は近年再び高まっており、大麦は健康機能性食材として消費者から注目されています。(%)50特に食物繊維が豊富で、プチプチ・もっちりとした食感が特長食物繊維が豊富で、あっさり・さっぱりとした食感が特長*日本政策金融公庫/消費者動向調査(令和3年7月)より抜粋うるち麦の食物繊維は玄米の令和3年1月令和2年7月もち麦の食物繊維は玄米の令和3年7月全体男性女性1.鍋に水を入れて沸騰させ、大麦を3.好みの硬さにゆで上がったらざるにあげ、流水でぬめりを洗い流します。①白米を研ぎ、炊飯器に入れいつも通り水加減します。②大麦※と大麦の2倍量の水を加えたら30分ほど浸漬させ炊飯します。※大麦は水洗いの必要はありません。入れます。2.ふつふつする程度に火を弱め、時々かき混ぜながら15〜20分ゆでます。4.しっかり水気を切って、容器に移します。※機械によって差があります40302010健康志向経済性志向簡便化志向手作り志向大麦と小麦はともにイネ科の穀物。 主にたんぱく質の違いによって分類され、大麦はさらにでんぷんの違いによって「もち麦」と「うるち麦」に分類されます。うるち麦もち麦ごぼう精白米玄米24.8%美食志向食物繊維含有量(g/100g可食部)32.9%38.7%40.3%4.39.02.35.73.40.50.50.72.33.0精白米の水溶性食物繊維は微量※大麦:当社調べ、その他:日本食品標準成分表2020年版(八訂)より2040利用したい39.5%3.67.93.9水溶性食物繊維不溶性食物繊維全く利用したくない利用したくないどちらともいえない6080(%)*webアンケート (n=600)10026.5%34.5%40.3%19.4%12.9食べやすく、しかも食物繊維を豊富に含んでいるので毎日の食事に欠かせない食材です。調理方法調理方法使用目安●大麦の配合量白米に対して10%〜30%程度●加水量大麦重量の2倍量①大麦100%に対して 水200%を入れます。②蓋をしてコンビネーションモードで150℃・30分加熱します。③蓋を閉めたまま、10分蒸らします。調理方法100%30分水:大麦の2倍大麦200%150℃大麦には「もち麦」と「うるち麦」がある豊富な食物繊維いま、消費者が注目する健康機能性食材「大麦」大麦は100%でも炊飯できます大麦の調理方法大麦をよりおいしく炊くコツ◎ごはんに加えて炊飯◎ゆでてサラダやスープに◎スチームコンベクションオーブン◎“昆布だし”を加えて炊飯大麦を炊飯する際に昆布だしと一緒に炊くことで大麦特有の臭いが抑えられ、全体にまろやかな味わいになります。◎大麦を研ぐ“洗麦”洗わずにそのまま炊飯可能ですが、大麦表面の糠を洗うことで大麦特有の臭いが減り、おいしさアップ!大麦は白米と同様に古くから主食として親しまれてきた穀物で、昨今の健康ブームにより栄養価の高さも注目される食材です。もち麦うるち麦大麦吸水に優れ、麦ごはんやビール、麦茶の原料小麦「グルテン」を含む。パンや麺類の原料もち麦でんぷん≒アミロペクチン(100)食物繊維が豊富で、もちもち感が特長うるち麦でんぷん=アミロース(25)+アミロペクチン(75)さっぱりとした食感が特長2.8倍4.3倍健康機能性食材として注目の“大麦”大麦について

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る