●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●8●●●●●●●●●●9●●●●●●●●●色付き大麦もち麦黒米赤米発芽玄米はと麦たかきびもちきびもちあわうるちひえキヌアアマランサス大豆黒豆小豆緑豆白ごま黒ごまとうもろこし五穀ブレンド五穀ブレンド雑穀の入ったもち麦(五穀)(黒)Aお豆とまいにちおいしい雑穀ごはんの素(九穀)雑穀ごはん(十二穀)十六穀ブレンド業務用雑穀ブレンド(十六穀)国内産五穀ブレンド薄いもっちり×ひかえめ雑穀の入ったもち麦国内産五穀ブレンドあっさり×まっしろPOINTリゾットおかゆスープごはんPOINT①白米を研ぎ、炊飯器に入れいつも通り水加減します。②雑穀※と雑穀の2倍量の水を加えたら30分ほど浸漬させ炊飯します。※雑穀は水洗いの必要はありません。もっちりあっさりもちもち×華やか五穀ブレンド(黒)A十六穀ブレンドふっくら×ほんのりPOINTワンプレートサラダPOINT濃いキヌア必須アミノ酸のバランスがよい「スーパーフード」発芽玄米発芽することで増える注目の栄養成分「GABA」アマランサス鉄分とマグネシウム含有量が豊富もち黒米黒色色素「アントシアニン」赤米赤色色素「タンニン」もちきび別名「黄米」使用目安配合量:白米の10%程度 加水量:雑穀の重量の2倍調理方法炊き込みごはん焼肉丼おにぎりビビンバすし①お湯で、雑穀をゆでます。小粒は10〜15分、その他15〜20分。②ゆで上がったら、流水で洗い水気を切ります。※ゆで上がり重量は、乾物状態の約3倍になります。調理方法雑穀ミート(代替肉)カレー五穀ブレンド雑穀の調理方法食味・食感◎ゆでてサラダやスープにお豆と雑穀ごはんの素まいにちおいしいごはん業務用雑穀ブレンド(十六穀)◎おいしく、健康感も演出◎彩りアップでワンランク上のメニュー◎ごはんに加えて炊飯ミックス品はバリエーション豊富はくばくならではのブレンド技術で、それぞれの長所を引き出した豊かな味わいのミックス雑穀を取り■えています。色の濃さや食感など、メニューに合わせて選べます雑穀ミックスは、含まれている雑穀の種類だけでなく色の濃さや食感からもお選びいただけます。見た目も味も個性のある雑穀。ミネラルを多く含み栄養価も高く健康志向のメニューにも取り入れられています。主食・おかず・前菜・スープ・デザートなど、それぞれの特性を活かせばメニューの幅も広がります。雑穀は、味も彩りも個性派ぞろい雑穀について
元のページ ../index.html#5