調理例 123ひじきM(No.1)国内産1kg 芽ひじき(国内加工)22g組織をつぶしていないので、ごわごわした食感やくせのあるにおいがなく、葉すじがまっすぐでプリッとした食感が味わえます。Seaganic Life 6※国内産・韓国産がございます。※韓国・中国の現地加工品を 当社にて選別した商品もございます。※各種内容量が違うものもございます。ひじきの加工は通常、長時間・高温・高圧で蒸す方法が一般的ですが、当社ではひじきのダメージを最小限にするために短時間・100℃以下・常圧で仕上げる製法を独自に開発しました。ひじき本来の食感と風味で、どんなメニューにも合います。ひじきNo.1従来品ノンドリップ蒸煮製法とはダメージが少なくおいしさを逃さない!水戻りが早く倍率がよい!自然な海藻の風味でプリッとした食感!SG九州産ひじき20g●ひじきの表面比較 SG九州産長ひじき18g長ひじき従来品米ひじきじょうしゃひじきNo.1蒸煮方法が与える組織への影響(電子顕微鏡により撮影)米ひじきNo.11kg(国内産)九州産芽ひじき32g水戻し10分後差がはっきりここまで違います!米ひじきNo.11kg(韓国産)九州産長ひじき30gひじき本来の味を引き出した本物のおいしさ山忠ならではのノンドリップ蒸煮製法ひじきひじきNo.1
元のページ ../index.html#7