キノエネ醤油㈱
6/20

ご注意4●色がつきにくいので、ご使用の際は味を見ながら量を加減して下さい。●壜の栓をあけたままにして置きますと、色が変わり易くなりますから必ず栓をして冷蔵庫に保存してください。●長く保存しますとまれに少量の白い沈澱が出ることがありますが、これは蛋白質ですのでそのままお使い頂いて差支えありません。お吸物は日本料理の生命です。キノエネ白しょうゆがその味を演出します。料亭では必ず白しょうゆを使います。色をつけずに奥行の深い風味が加わります。酢に白しょうゆを1〜2割くわえますと、おいしさが倍加いたします。卵をよくといてから、だし、白しょうゆ、みりんで味つけし、流し箱に入れて蒸します。コンソメ、ポタージュ等にもよく合います。仕上げに加えますと、味も香りも引き立ちます。卵をとくときに食塩を使わず、白しょうゆで味をつけます。白しょうゆがバターの風味とよく調和します。白しょうゆ1:オリーブオイル1:酢1を合せますと、手軽においしいドレッシングが楽しめます。ホワイトソースに白しょうゆを加えますと、味も香りも引き立ちます。マカロニの味つけにも好適です。丼に白しょうゆを入れ、その10倍量のぐらぐら煮立った鶏ガラのスープを加えてつゆを作るのが本式です。白しょうゆは卵をとくときに入れます。蟹をいためるとき酒を少量加えるとさらに風味がよくなります。いろいろな材料を油でいため、だし、白しょうゆ、砂糖で味つけし最後に水溶きした片栗粉を加えて仕上げます。日本料理には洋風料理には中華料理には特 徴白しょうゆの名の通り、色が非常に淡く、こいくち醤油の50分の1以下の為、素材の色をそのまま生かせます。お吸物茶碗むし酢のもの玉子どうふスープオムレツサラダグラタン中華麺類蟹たま八宝菜キノエネ白しょうゆの使用例

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る